味噌汁日記 12月


 

12月1日
豆腐は、各家庭によって
大きさが違う。
実家は2cm角でした。
私は8mm角くらい
細かく切るときと
1.2mm角の時があります。
小さくきる方が
上品な感じがします。


12月2日大根と豆腐とねぎ

大根とねぎは冬の味噌汁定番です。
大根は甘く、薬味ねぎは
ぴりりと辛目が好きです。


12月2日わかめと豆腐とねぎ
定番の具なのですが、味噌を
玄米味噌にすると、
重みのある味になりました。


12月4日 おふ・かいわれ
おふも、年中ありますが
なんとなく、冬の具という
感じがします。おいしい。


12月5日 
なすとほうれん草と三つ葉

なすとほうれん草は
一度ごま油で炒めてから
沸騰直前に加えて、味噌を
溶きます。
ほんの一手間で、おいしさが
ぐーんとアップします。


12月6日おふとかいわれ
最近気がついたのですが、
味噌汁の具って、似たようなのが
2〜3日続くことが多い。


12月7日 豆腐とえのきと三つ葉
おかずは焼き魚と南瓜煮とひじき。
イメージは日本の食卓だ。


12月7日 なすと三つ葉
なすは、天ぷらで余ったものを
1.5cm角に切ったもの。
脂っこいので2年味噌が良くあう。


12月7日 豆腐とえのきと三つ葉
豆腐が細かいと、するすると
飲み込めちゃうのが
いいのかもしれない。


12月7日 大根ともやしとゆず
昨日の鍋の残りを味噌汁に。
だしが全然違ってすごく
複雑な味わい。
鍋の次の日は、味噌汁が楽しみです。


12月8日 おふとのりとゆず
ゆず。冬の薬味の王様。
ゆずの香りが入ると、すごく
上等なお味噌汁になる気がする。
気のせいか。


12月8日 豆腐とえのきと春菊
春菊は、葉っぱを薬味のように使うと
香りも良くて好きです。
香りのきつい野菜ですが
一年味噌が良く合います。


12月9日 豆腐とえのきと春菊
同じねたを、2年味噌で食べると
少し違った風味になる。
なんとなく、
昨日と同じにしたくない時は
味噌をかえるだけで別の味になる。


12月10日 
豆腐としいたけと三つ葉
お吸い物のような組み合わせ。
煮干のだしをしっかりとって。


12月10日 豚汁
寒い冬の夜は、鍋か豚汁。
自然とそのどっちかが多くなるのです。


12月14日 あさりと三つ葉
あさり・しじみ・はまぐりの中では
味噌汁にはあさりが一番むいてません。
そのことを再認識してしまった。
酒蒸しの方がだんぜんおいしい。


12月17日 三つ葉と・・・
沈んでしまった・・。
具がなんだったか、思い出せない。
そんな日もあるさ。


12月17日 「味噌汁の具」と三つ葉
わかめ会社の出している「味噌汁の具」
わかめと高野豆腐とふが入っている。
フリーズドライのねぎが余分ですが、
結構悪くないセットです。


12月21日 ほうれん草と大根とねぎ
玄米2年味噌を使いましたが、
この組み合わせは、
白っぽいみその方が合うと思います。




おいしいお味噌のご購入はこちら

post@afco.jp
あなたのご自慢レシピも教えてください。
こんなアレンジもおいしかった等
感想もいただけるととても嬉しいです。




ご案内は、秋山由季でした。





HOME